MEMORANDUM

  みよし&とも

◆ 「舳」という漢字はなんて読むか? えっ? 答えが書いてあるって? 「みよし」? それはそうなんだけど、聞きたかったのは、この字にはいろいろ読み方があるけれど、ぱっと見たときになんて読むか、ってこと。えっ? こんな漢字は初めて見た? そんなひとはほっといて、「へさき」か「みよし」か。「へさき」は「舳先」とも書く。「みよし」と読むひとは、海釣りが好きなひとかなあ、と思ったり。いや、釣りが好きな知り合いが「みよし」やら「とも」やら言ってたもので。「舳」は、船の前の部分、船首のこと。船の後の部分、船尾は「艫」。これは「とも」としか読まないようだ。「舳」という漢字。「舟」の部分は「ふね」のかたちをしてるんだろう。「由」の部分も前(上だけど)を向いてる感じがする。だったら、いっそのこと、「とも」の漢字も旁(つくり)を「甲」にして、「舟甲」という字にすれば、ペアになってわかりやすかったのに。そうなってない。

♪ なんでだろ~ なんでだろ~

◆ 「舳」といえば、能登半島輪島の50キロ沖に舳倉島(へぐらじま)。輪島市海士町(あままち)という住所が示すように、海女(あま)で知られる。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

COMMENTS (1)

自転車女 - 2009/10/22 10:25

初めて写真を見たときは??でした。「みよし」と読むのは知らなかった……
勉強になりました_(_^_)_

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)